ホーム部活動吹奏楽 吹奏楽 2025年7月16日 西関東吹奏楽コンクールへ出場が決定しまし... 7月12日(土)に山梨県吹奏楽コンクールが開催されました。 今年度は大編成の部に戻り、1,2年生全員で挑みました。 銀賞を頂き、県代表の推薦を頂くことができました。 9月7日(日)に山梨県・YCC県民文化ホールで開催される西関東大会に出場します。 昨年度に引き続き、西関東大会に出場できることに、部員一同心から喜ぶと同時に、多くの課題を克服できるよう、邁進... 2025年5月19日 第48回定期演奏会を開催しました。 令和7年5月3日(土)に第48回定期演奏会を開催いたしました。 多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。 また、多くの企業様にご支援、ご協力賜りましたこと、厚く御礼申し上げます。 引き続き、部員一同、頑張ってまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 写真提供:(株)フォトクリエイト 2025年4月22日 甲府西高校吹奏楽部 第48回定期演奏会 令和7年5月3日(土)に甲府西高校吹奏楽部第48回定期演奏会を開催いたします。 当日券も販売しております。 是非、足をお運びください。 2025年4月16日 チャリティー・ライブをしました! 4月12日(土)に、ラザウォーク甲斐双葉にて演奏をさせていただきました。 先日のチャリティー・コンサートに引き続き、 国際バカロレアの生徒たちと、支援活動として演奏をさせていただきました。 今回は、能登半島地震の支援に加え、ミャンマー地震の支援のための募金活動も行いました。 ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。 2025年4月8日 チャリティー・コンサートを開催しました。 3月29日(土)に、YCC県民文化ホール大ホールにて能登半島地震支援のチャリティー・コンサートを開催しました。 ゲストに埼玉県立和光国際高等学校吹奏楽部をお招きし、合同でも演奏をしました。 多くの方々に支援の御協力をいただき誠にありがとうございました。 国際バカロレアの生徒たちが、支援金を山梨文化事業団に支援金を納めます。 これからも、部員一同、音楽を通... 2025年2月13日 チャリティー・コンサートを開催します 未だ支援が必要な能登半島のために、私たちにも何かできないかと考え、この度チャリティー・コンサートを開催することになりました。 令和7年3月29日(土)13:00開場、13:30開演です。 今回は、特別ゲストに埼玉県立和光国際高校吹奏楽部の皆さんをお招きしました。 和光国際高校吹奏楽部は、吹奏楽コンクールでも優秀な成績を収めていますが、それだけでなくポップスの演... 2024年11月29日 竜王北小学校吹奏楽部とのジョイント・コン... 12月25日(水)に竜王北小学校吹奏楽部と合同演奏会を開催します。 場所は、双葉ふれあい文化館で、13:00開場、13:30開演です。 2024年11月8日 芸術文化祭賞を受賞しました この秋、山梨県高等学校文化連盟主催の県高校芸術文化祭に出場しました。 10月28日(月)には、吹奏楽部門に出場し、優秀賞を受賞しました。 10月31日(木)には、マーチング部門に出場し、芸術文化祭賞を受賞しました。 毎年、定期演奏会ではステージドリルをしていますが、今回、初めてマーチングの大会に挑戦しました。 2つの部門に同時に挑戦することは大変でしたが... 2024年9月17日 西関東吹奏楽コンクールに出場いたしました... 9月15日(日)に西関東吹奏楽コンクール高校Bの部に出場いたしました。 金賞を受賞することができ、今後の活動の大きな励みとなりました。 多くの応援に感謝申し上げます。 ありがとうございました。 今後の活動 10月5日(土)盲学校の学園祭で演奏 10月28日(月)山梨県高等学校芸術文化祭吹奏楽部門出場 10月31日(木... 2024年9月1日 山梨県吹奏楽コンクールで金賞を受賞しまし... 7月14日(日)に第64回山梨県吹奏楽コンクールが開催されました。 本校は、今年は高等学校部門Bの部に出場し、金賞を受賞することができました。 応援ありがとうございました。 県代表として9月15日(日)に開催される西関東吹奏楽コンクールに出場することになりました。 8月21日(水)に開催された西関東吹奏楽コンクール山梨県代表応援コンサ... 1 / 3123»