ホーム各種行事Page 10 各種行事 入学式 鳳凰祭(学園祭) 修学旅行 鳳凰学(総合的な探究) 球技大会 高校総体 芸術文化祭 芸術鑑賞会 健康の森ウォーキング 国際交流 西高あーと展 卒業式 2018年10月23日 10月報告会・後期生徒総会 10月19日(金)報告会・後期生徒総会が行われました。 報告会では、前回の報告会から間もない時間でしたが、男子バドミントン部、文芸部 、英語科、卓球部、演劇部、弓道部から大会結果報告が行われました。次回の活躍も期待します。 引き続き、後期生徒総会。総会では次年度の学園祭について活発な議論を繰り広げていました。 2018年10月23日 第22回健康の森ウォーキング大会を実施し... 10月10日(水)、爽やかな秋晴れの中、健康の森ウォーキングが実施いたしました。 ウォーキングを通して自己の能力に応じて計画的に歩行することを体験し、健康や安全に関する理解を深めたと思います。 大会に際しましては、多くの保護者の皆様および地域の方のご協力のもと、無事終了できました。この場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。 ... 2018年10月5日 秋季球技大会の開催! 10月3日(水)球技大会を開催しました。最高の天候のもと、生徒一人一人がスポーツの秋を満喫しました。バスケットボール、バレーボール、サッカー、ソフトボールの4種目です。 クラス一丸となって種目にも応援にも積極的に取り組んでいました。クラスの結束力もいっそうも強まりました。 2018年10月5日 第3回報告会・後期始業式が行われました。 10月2日(火)に部活動の成績およびグローバル人材留学プログラムに参加した生徒による報告会と後期始業式が行われました。 部活の結果報告会では、多くが1・2年生が主体となりましたが、放送部・陸上部・美術部・女子ハンドボール部・卓球部・水泳部・吹奏楽部・音楽部と多くの部活動がすばらしい成績を納めてくれました。 また、山梨県主催のグローバル人材育成留学プログラムに参加... 2018年9月6日 芸術鑑賞会のご案内 9月14日(金)にコラニー文化ホールにおいて、芸術鑑賞会が実施されます。今年度は、本校卒業生であるジャズサックス奏者の近藤和彦さん率いる「近藤和彦スペシャル6tet」による演奏です。サックス、トランペット、トロンボーン、ドラムス、ベース、ピアノというジャズ・アンサンブルをお楽しみください。多くの保護者のご来場をお待ちしております。 2018年7月27日 生徒会役員認証式、報告会など 7月24日(火)に生徒会役員認証式と報告会が行われました。 新役員の認証と新旧役員にそれぞれ挨拶をもらい、双方握手を交わしました。 報告会では関東大会の結果など、水泳部、書道部、卓球部、写真部、陸上部から顕著な報告をいただきました。 2018年7月13日 新生徒会会長および副会長が決定しました。 7月9日(月)に生徒会役員の役員選挙の投票が行われました。 信任投票ではありましたが、3名ともに信任され役員が決定しました。 本校をさらに発展させるため生徒会が中心となって新たなステージへと 進んでほしいと思います。頑張ってほしいと思います。 ... 2018年7月4日 第67回 鳳凰祭 止まらねぇ西春67騒ぎ... 第67回 鳳凰祭『止まらねぇ西春67騒ぎ #westagramに永久保存』 本年度 第67回 鳳凰祭が『止まらねぇ西春67騒ぎ #westagramに永久保存』をテーマに、6/28コラニー文化ホールでスタートし、30日に2日目が一般公開されおよそ2,000名の来場者の皆さんに本校の学園祭を楽しんでいただきました。 1日目 コラニー文化ホール ... 2018年7月4日 CHS西高訪問 [caption id="attachment_3101" align="aligncenter" width="400"] 6月23日土曜日 富士5合目、忍野八海を観光。あいにくの雨模様もなんのその、みんな大興奮でした。[/caption] [caption id="attachment_3102" align="aligncenter" width="400"] 6月... 2018年6月29日 第67回 鳳凰祭 とまらねぇ西春67騒ぎ... 「速報版です」 本年度 第67回 鳳凰祭が 『止まらねぇ西春67騒ぎ #westagramに永久保存』をテーマに、 昨日(6/28) コラニー文化ホールでスタートしました。 明日(6/30) は本校会場で一般公開(10:00~14:00)です。多くの皆様の来場をお待ちしておます。 ※本校グランドが駐車場となりますが、お乗り合わせの協... 10 / 17« 先頭«...89101112...»最後 »