ホーム2018Page 6 2018年 2018年6月13日 二輪車安全講習会および1年次携帯安全講話 6月7日(木)1年次対象に携帯安全講話、2,3年次対象の二輪車安全講習会がそれぞれ開かれました。携帯の講話では正しいマナーについて学習しました。二輪車講習会では湯村自動車教習所をお借りして、安全運転の知識や基本技術の向上を図りました。 2018年6月13日 関東通信局長賞の授与式 情報通信の安全利用のための標語の募集に本校から応募しましたところ、見事、関東総合通信局長賞を受賞いたしました。総務省から3名の方に来校いただき、6月7日(木)に授与式を行いました。情報通信機器の取り扱い等について再確認する契機となれば幸いです。 2018年6月12日 高等学校等就学支援金に係る手続きについて 平成30年7月以降の就学支援金の支給等についての案内です。 生徒を通して文書を配布させていただきましたので、各家庭でご確認をお願いします。 就学支援金手続きをする生徒; 「県様式第1号」、課税証明書等を合わせて提出 就学支援金手続きをしない生徒; 「県様式第1号」表面上部(保護者等の連絡先)まで記入して提出 &nb... 2018年6月4日 関東高等学校卓球大会出場 6月1日(金)~3日(日)栃木県宇都宮市で行われた関東高等学校卓球大会・女子シングルスの部へ1年5組の平野世和さんが出場しました。1回戦・平野3ー1廣田(真岡女子)で勝ち上がり、2回戦・平野0ー3黒野(武蔵野)で敗退という結果でした。高校に入り初めての関東大会でしたが、最後まで粘り強く戦いました。応援ありがとうございました。 2018年6月3日 関東大会、応援ありがとうございました! 1回戦東京都代表の足立学園に91対74で勝ちましたが、2回戦では千葉県代表の市立船橋高校に72対117で敗れました。会場まで足を運んでいただいた多くの皆様に感謝申しあげます。応援ありがとうございました。 2018年6月1日 関東大会出場 県高校総体で2位となり、栃木県宇都宮市で行なわれる関東大会に、6年ぶりの出場を果たしました。明日からの大会では、チーム一丸となって戦います。 2018年6月1日 5月26日(土)に吹奏楽部の定期演奏会を行いました。 週末の大変お忙しい中ではありますが、生徒、保護者を含め多くの皆さん方に ご来場いただきました。部員一同、次の発表に向け、頑張りたいと思います。 ありがとうございました。 2018年5月31日 保健室・相談室便り6月号 2018年5月31日 平成31年度前期募集選抜に関する情報掲載... 来年度の前期募集に関する情報をホームページに掲載しました。 詳しくは 前期募集について をご覧ください。 2018年5月24日 報告会・関東大会壮行会・生徒総会の開催 本日、山梨県総合体育大会の結果報告会と関東大会壮行会、生徒総会が行われました。 結果報告会では、弓道部、柔道部、陸上部、男子硬式テニス部、体操部、男子バスケットボール部から報告がありました。 また、関東大会壮行会では陸上部、男子バスケット部、体操部、卓球部が全校生徒から本大会に向けて激励をもらい、決意表明を致しました。選手の皆さんは大会当日までわずかですが、頑張って... 6 / 12« 先頭«...45678...»最後 »