放送部

▶第71回NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会
朗読部門 舘田朋佳(3年) 3位
山口陽菜(3年) 宮川華奈子(2年) 出場
創作テレビドラマ部門 「Reflect」 1位
▶第71回NHK杯全国高校放送コンテスト
朗読部門 舘田朋佳(3年) 出場
創作テレビドラマ部門 「Reflect」 出品
▶YBS杯県下高校放送コンテスト
朗読部門 宮川華奈子(2年) 1位
▶第45回山梨県高等学校芸術文化祭放送部門
朗読部門 宮川華奈子(2年) 3位
▶第70回NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会
朗読部門 山口陽菜(2年)舘田朋佳(2年) 出場
創作テレビドラマ部門 「瞬き」 2位
▶第70回NHK杯全国高校放送コンテスト
創作テレビドラマ部門 「瞬き」出品
▶YBS杯県下高校放送コンテスト
朗読部門 舘田朋佳(2年)山口陽菜(2年)宮川華奈子(1年) 出場
▶第44回山梨県高等学校芸術文化祭放送部門
朗読部門 山口陽菜(2年) 出場
第69回NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会
朗読部門 山口陽菜(1年)舘田朋佳(1年)
テレビドキュメント部門 第3位(責任者:3-4小野絢加)
創作テレビドラマ部門 「Do I like ・・・」出品(責任者:3-6久保栞里)
第69回NHK杯全国高校放送コンテスト
テレビドキュメント部門 「志村先生」出品
YBS杯県下高校放送コンテスト
朗読部門 第6位 舘田朋佳(1年)
山口陽菜(1年)
テレビ番組制作PR部門 「WC」出品
第43回山梨県高等学校芸術文化祭放送部門
アナウンス部門 山口陽菜(1年)
朗読部門 舘田朋佳(1年)
2022山梨県高校生交通安全CMコンテスト
自転車部門 山口陽菜(1年)出品
全般部門 舘田朋佳(1年)出品
春をよぶ朗読ライブ 山口陽菜 舘田朋佳 出演
放送部は主に朗読、アナウンス、映像制作の3つに分かれます。
朗読では、自分が選んだ本を自分の声で表現することが出来ます。読む人によって、同じ文章でも雰囲気が異なることがあり、奥が深い分野です。
アナウンスでは、自分でインタビューを行って文章にまとめ、それを発表する分野です。自分で原稿を考える難しさはありますが、その分達成感があります。
番組制作は、テレビやラジオのドキュメントやドラマがつくれます。1つの作品を完成させるために長期間を費やしますが、細部まで試行錯誤をすることができる分野です。
これら以外にも、朗読ボランティア、交通安全CMの制作、定期演奏会での司会なども行っています。放送部の活動は周りの方々がいてできています。その感謝を抱きながら、部活動に励んでいきたいと思っています。